今年も一年間ありがとうございました。各部署よりご挨拶申し上げます。
明るい話題が記憶に残らないほど、次々に嫌なニュースを耳にします。デイケアは今年25周年のお祝い会を行いましたが、その一方でこの時津でも介護施設の縮小や閉鎖を聞き驚いています。 リハビリの業界では、近年「質」というキーワードが取り上げられ、当施設においてもいずれ問われるはずです。高齢化のピークを迎える2025年を前に、この地域から求められるサービスの「質」と「量」へと"変えなければならない"と思う一方で、いつの時代でも私たちの果たさなければならない役割は決して"変えてはいけない"とも思います。 争いや混乱、疎遠、不況等が続く中であっても、皆様に温かく、そして明るい話題がお届けできるデイケアでありたいです。今年一年ありがとうございました。 デイケア 室長 涌井 秀 |
今年も1年間鍬先医院デイサービスを利用して頂きありがとうございました。今年は3月にデイサービス開所20周年を迎えました。これも皆様のご協力の賜物だと思っております。今後も、ご利用者の皆様が笑顔で楽しく過ごせるよう、スタッフ一同初心に帰り、力を合わせ頑張っていきたいと思います。来年もよろしくお願いします。 デイサービス 室長 森山英明 |
コロナ禍になり3年が経ちました。グループホームもスタッフが感染しましたが、皆協力し、クラスターになることなく過ごすことができました。今後も感染対策を十分におこなっていきたいと考えています。笑顔を忘れず介護に励みたいと思います。来年もよろしくお願いします。 グループホーム ホーム長 松嶋 健一 |
ご利用者様ならびにご家族の皆様、鍬先医院ショートステイを本年もご利用いただき、スタッフ一同お礼申し上げます。ショートステイの外観工事が済み、きれいになりました。私達も新鮮な気持ちで、来年も皆様がより良く過ごせるショートステイであり続けられるように、努力したいと思っています。 皆様にとって、うさぎ年の来年が明るく跳ね上がる年でありますように。 ショートステイ 室長 岩下 恵利子 |
今年も皆さんとともに歩みを進めることができたことを感謝申し上げます。 今後もご利用者様の生活に寄り添い、生きがいや楽しみのある生活を送っていただけるよう支援し、介護をされるご家族様の相談相手として、お役に立つことができるよう職員一同努力を重ねていきたいと思います。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 居宅介護支援センター 室長 坪井 健太 |
【グループホーム】
10月 スタッフがハロウィーンの仮装をしてみました。 新館2階 |
渋柿の皮を剥いて、干し柿を作りました。美味しくできるかな? 新館1階 |
ドライブを兼ねて、琴海へコスモス畑を見に行きました。 本館 |
【デイケア】
10月下旬 コスモス会館で開催された時津町文化祭の作品展を見学しました。デイケアの皆さんが作った作品も沢山展示されていました。 |
【ショートステイ】
天気のいい日にドライブに出かけました。畝刈の漁港や秋桜など今年は天候にも恵まれ、楽しい秋の行楽シーズンを過ごすことが出来ました。 |
【デイサービス】
11月に日並の敷地内にある畑でさつま芋を収穫しました。皆さん、頑張ってたくさんのおイモを掘って下さいました。 |
日並事業所で避難訓練を実施しました。 皆さん真剣に取り組みました。 |
お楽しみ会
デイケア 12月9日(金)・10日(土)
デイサービス 12月2日(金)・3日(土)
グループホーム 12月3日(土)
ショートステイ 12月2日(金)
☆年末年始の営業について☆
★鍬先医院デイケア・デイサービス・居宅介護支援センター★
12/28 | 29 | 30 | 31 | 1/1 | 2 | 3 | 4 |
水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 〇 |
【デイケア】
デイケアでは今年10名の方がご長寿の雄表彰を受けられました。皆様が延年天寿できますよう、これからも職員一同全力でサポート致します。 |
3年連続で中止となった長崎くんちに代わり、デイケアの敬老会では「ぶらぶら節」「コッコデショ」「龍踊」が披露されました。「もってこーい、もってこい!!」の掛け声を沢山頂きました。 また、寸劇「つるの恩返し」では、会場中が笑いの渦に包まれました。 ご利用者様の素敵な歌声で華を添えて頂き、活気に満ち溢れたお祝いの席になりました。 |
くんちの出し物が勢揃い
素敵な歌声♪
つるの恩返し⁉
【デイサービス】
ご利用者様の長寿と健康を祝し、また日頃の感謝の気持ちを込めて、デイサービスの敬老会を催しました。90歳以上の方の表彰式、職員の踊る「長生きサンバ」、スライドショーやカラオケ大会などで盛り上がりました。これからもお元気で長生きしてください。 |
長生きサンバ☆
代表の方へ
記念品贈呈
【グループホーム】
本館の皆様
新館1館の皆様
新館2館の皆様
グループホームの敬老会では、90歳以上の方15名を表彰しました。90歳未満の方は、90歳超えて表彰されるようになるまで、また90歳以上の方は、100歳まで長生きするぞと意気込んでおられました。 表彰式の後は、スタッフによるドジョウ掬いの踊りで、皆さんに笑って頂きました。 |
【ショートステイ】
9月17日にショートステイの敬老会を開催しました。コロナウイルス感染対策の為 各ユニットごとの実施となりましたが、ご長寿の方の表彰を行いました。その後は、スタッフによる余興 二人羽織で楽しんで頂きました。 |
【デイケア】
梅雨の晴れ間の青空がひときわ鮮やかな日、ウォーターフロント公園へお散歩に行きました。 久しぶりのお出かけに、皆さん心も足取りも軽やか♪でした。 |
デイケアのフロアーでは、“ステンドグラス風ガラス絵ペイント“に挑戦中です。出来上がった作品は、ステンドグラスさながら、光の当たり具合でいろんな表情を見せてくれます。 |
【デイサービス】
梅雨入り前のお天気の良い日にドライブに出かけました。中島川沿いには色とりどりのアジサイが咲いており、たいへんキレイでした。 |
5月13日に職員のみで、火災訓練を行いました。 消防署への通報の仕方や消火器を使用しての消火訓練等、確認しました。 |
【グループホーム】
美味しいクレープできるかなぁ♡
紫陽花の花 完成です!!
本館と新館1階はおやつレクを、新館2階は手作業レクを行いました。 おやつレクでは、できたてのクレープやコーヒーゼリーにたっぷり生クリームで思い思いにデコレーションしました。 また、手作業では、季節の花アジサイを作りました。 |
【ショートステイ】
天気のいい日に、外で体操をしました。いつもは屋内で行っていますが、屋外で行うと気分転換になり、リフレッシュできます。 体操後の散歩も風を感じられて気持ち良かったです。 |
デイケア25周年
デイサービス・グループホーム20周年
デイケア25周年のお祝いを4月15日に行いました。 鍬先医院の設立当初から現在までの歩みをスライドショーで見て、変動する時代の中でも、常に一歩先を見据え行動する大切さや、ご利用者様と共にあゆみ作りあげてきた25年間の歴史を感じました。今後もこれまで積み上げてきた事を大事にしつつ、新しい風・取り組みにも力を入れながら、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。 |
祝いの舞です
くす玉割り
デイサービス・グループホームが、おかげさまで3月6日に開設20周年を迎えました。 これを記念して、3月5日に式を行い、長くご利用頂いている方に感謝状を贈呈しました。 また、スタッフによるお祝いの出し物や○×クイズ大会などを催しました。参加された皆さんの大きな拍手や笑い声で大盛況でした。 これからもデイサービス・グループホームをどうよろしくお願いします。 |
お祝いのキツネの梯子芸
○×クイズ全問正解できるかな?
【デイケア】
【グループホーム】
【デイサービス】
【ショートステイ】
今年は、桜の花が長い期間咲いていたので、充分楽しむことが出来ました。日並の駐車場は 桜が満開 桜の木の下でランチをしたり、ショートステイの2階ベランダから満開の桜を見下ろして楽しんだり、春の光景を満喫しました。 お天気の良い日は、琴海の中央公園や桜の里へドライブに出かけました。車窓から見る桜もなかなかキレイでした。 |
【デイケア】
2月3日節分 デイケアでは日本の疫病封じの妖怪で有名な「アマビエ様」をお迎えし、コロナなき世への願いを込めて、鈴やハンドベルを使って大きな音色と曲に合わせて身体を動かすことで鬼=邪気を払いました。 |
【デイサービス】
2月3日に恒例の豆まきをしました。今年一年の無病息災・コロナ終息を祈願して年女の職員が力強く豆をまきました。そのあと登場した赤鬼に、豆に見立てた紙玉をみんなで投げつけ、鬼退治をしました。いい一年になるといいですね。 |
【ショートステイ】
今年もショートステイに 鬼 がやって来ました。 ご利用者様は日頃の体操・リハビリの成果を発揮し、鬼たちにたくさんの豆を投げていましたので、鬼も早々に退散しました。 |
【グループホーム】
2月3日は節分です。 各ユニットで鬼に豆を投げ、皆さんの邪気を払いました。 これで「春」の新しい季節を迎える準備ができました。 |
【デイケア】
2月24日(木)防災訓練を実施しました。火事のニュースが絶えない昨今、各々が、改めて防災に対する意識を高め、再認識することができた有意義な機会でした。 |
【グループホーム】
2022年を迎え、三重神社へ初詣に出かけました。 久しぶりの外出でした。早くコロナが鎮まり、また皆でドライブに行ける日が増えますように…(祈) |
【ショートステイ】
時津町の祐徳稲荷神社に初詣に行きました。 それぞれご自身の健康を願い、コロナの早期終息をお願いしました。 |
行事予定
新年明けましておめでとうございます。 いつもデイケア、デイサービス、ショートステイ、グループホームをご利用いただきましてありがとうございます。 昨年は、コロナウイルスにあけ、コロナウイルスにくれた、あまり楽しくない1年でした。私も家内もワクチンの集団接種と個別接種を、ずいぶんしたような気がします。3回目のワクチン接種も始まっているようです。 敬老会もお楽しみ会もゲストを呼べず少し寂しい思いをしました。 今年こそ、コロナウイルスが終息しますように、また平和な1年になりますように祈念いたしまして新年の挨拶にかえさせていただきます。 令和4年 元旦 鍬先医院 院長 鍬先清一郎 |
新年あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの皆様に当施設をご利用いただき、ありがとうございました。今年も昨年同様よろしくお願いいたします。 今年は、昭和45年に先代の鍬先行二がこの地に開業して52年になります。父の時代から通院してくださっている患者様たちもまだ有難いことにいらっしゃいます。その患者様たちも高齢になりリハビリを中心とする在宅介護の必要性に迫られ、1997年デイケアを開設いたしました。今年は節目の年でデイケアを開設して25年目、グループホーム・デイサービスを開設して20年目、ショートステイも12年目となります。また居宅介護支援センターは2000年に介護保険が始まって開設しましたので22年目となります。これも皆様のご支援のお陰だと感謝しております。 父の代から、一歩一歩着実に土台作りをし、真摯に地域の皆さんに貢献できるように励んできました。しかし医療の世界は日々進化し、またコロナウイルスのパンデミックでもわかるように、この先思いもよらないようなことが起こるかもしれません。時代の流れに置いてきぼりにされないよう、職員一同自己研鑽に励み、真剣に医療・介護に取り組んでいきます。 今年も皆様と笑顔で明るく楽しく「絶対大丈夫」な1年を送れますようにお祈りいたします。 2022年 元旦 鍬先医院 副院長 鍬先なな子 |
【デイケア】
12月3・4日にデイケアのお楽しみ会を開催しました。ボランティアの参加は今年も中止でしたが、ご利用者様とスタッフが力を合わせて、多彩な出し物で大いに盛り上がりました。楽しい1年の行事納めとなりました。 |
【グループホーム・デイサービス・ショートステイ】
12月10・11日にお楽しみ会を開催しました。 今年は、グループホーム・ショートステイ・デイサービスと合同での開催でした。 デイサービスのマジックショーやグループホームの大道芸、ショートステイのオタダンスなど ご利用者様にもたくさん参加して頂き、大変楽しい会になりました。 |